慶應通信69期春 とっとこと日記 (法学部編)

2015年4月慶應通信課程に入学。 法学部甲類で学びます。→2019年9月卒業しました。

あと何日、だっけ?

「ごんべん」に「帝」と書いて、「諦」という漢字になるんですが、もともとの意味は、「明らかにする」とか「つまびらかにする」なんだそうです。

なので、「諦観」という言葉も、「真実や物事の道理をあきらかにして見る」という意味になるそうです。

「あきらかにして見る」がつづまって、「あきらめる」になったかどうかは、分からないんですけど、「諦」という字に、もともとは「あきらめる」という意味はなかったそうです。

 

さて、そんなプチ国語学情報は置いといて、いまの心境は、現代語の「諦」そのものです。もう、あきらめモードがあふれ出ております。。。いちおう卒業要件はそろってるし、とか、言いわけはいくらでもできるんですけどね。

とりあえず、試験会場までは行ってみますので、打ち上げor反省会参加させてください!(気持ちは、「試験後」をみすえています)

 

--------------------------------------------------------
↓ランキングに参加しています。よかったら、ぽちっとお願いします!

にほんブログ村 大学生日記ブログ 通信大学生(慶応義塾大学)へ